物流のエキスパート|東大阪市の運送会社
SANWA・TRANS・NET
株式会社
〒578-0963 大阪府東大阪市新庄4丁目12-24
072-962-8755
SANWA・TRANS・NET株式会社で活躍中のママさんドライバー『松藤さん』にインタビュー
Q1 SANWA・TRANS・NET(株)に入社した時期、入社して良かった所を教えてください。
私は2021年に入社して、今年で3年目です。
毎日色々な場所への配達に行くのでご当地グルメなんかを楽しんでいます、運転中は一人の時間なので大声で歌ってます(笑)
Q2 SANWA・TRANS・NET(株)を選んだ理由を教えてください。
家から近かったというのも大きな理由の一つですが、入社する前からSANWA・TRANS・NETのトラックをよく見かけていて、「あのトラックに乗ってみたい!」と思って面接を受けてみました。
Q3 休日の過ごし方を教えてください。
遊園地やテーマパークで子供たちと全力で遊んでます!
SANWA・TRANS・NETは配車担当者へ前もって希望を出せば、出勤時間や希望する日の休日も柔軟に対応してもらえるので働きやすい職場ですよ!
Q4 前職は?
別の運送会社の事務をやってました。トラックには乗ったことはありませんでした!
Q5 今後の目標を教えてください。
入社してすぐは2トン車の乗務から始まり、今は4トン車の新車に乗せてもらっています SANWA・TRANS・NET(株)は免許取得支援制度もありますので、それを利用して大型免許を取りたいです。もっと経験を積んで運行管理者の資格も取ってみたいです(笑)
ありがとうございました。
私はSANWA・TRANS・NET株式会社で整備を担当しています。
以前は整備工場で勤務していましたが、縁あってSANWA・TRANS・NET株式会社に入社しました。
運送会社の一部門として整備を任せられていると感じることはほとんどのドライバーさんは車の些細な変化にも気が付いているということです。ドライバーさんから「○○に違和感がある」「○○から変な音がする」と言われた時、その部分を調べてみると問題があったり、トラブルが発生し始めていて、そのまま運行していると大きなトラブルに発展しそうであったりとほぼ100パーセントの確立です。
ドライバーさん達の意見に耳を傾け、常に最適な状態にトラックを保ち続けることはすごく大変ではありますが、このような努力が故障を防ぐ、そして事故を防ぐことに繋がっているのだと感じています。会社の仲間が事故や故障で苦しい思いにさせないためにも決して気を抜くことなく、縁の下の力持ちであり続けたいと思います。